|
外にふくらんだ「むくり屋根」をくぐり、広さ4300平方メートルもの日本庭園に入る。しだれ桜など四季折々の木々は季節ごとにその景色を変え、人を癒す。石造りの橋や土橋を渡るとなんと秀吉の側室、淀君が使用したと言われる茶室「又㐂庵」がある。今回は金とプラチナで石巻の春夏秋冬を表現しているきりがね欄間のある「芳春軒」の中を見せていただく。 |
---|
■プログラム概要
開催日 | 2016年11月19日(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-15:00 |
開催場所 | 森芳春荘 |
住所 | 宮城県石巻市新橋9 |
参加料金 | ¥500 |
付属 | |
定員 | 15 |
準備物 | 日本の伝統を愛する心 |
■達人プロフィール
森 芳正(もり よしまさ)
平成5年6月に森消化器内科外科を開業。皆様の健康全般をご支援をいたします。