「石恋」の達人さんには、「石恋」への参加をきっかけにして自分でお店を始めた方や、
資格を取った方、ギネスに挑戦する方など、ひとりひとりに、ストーリーがいっぱい詰まっています。
-
運を動かすと書いて運動
彼女にしかできない「かなぷーヨガ」とは?
坂本 佳那(ヨガの達人)石巻を元気にするヨガの達人、かなぷーこと坂本佳那さんは、なんと!三段跳びの元日本チャンピオン。怪我で陸上競技を諦めたかなぷーは震災をきっかけにしてヨガの講師になることを決断しました。
-
女性が笑顔で居られることが
世界平和につながる
和田 ゆみこ(美容の達人)和田さん率いるチーム女王様による「女王様の1日」は、お顔のコリとり、整体、メイク、カラー診断を織り交ぜた名物癒しプログラム。石恋で、お化粧が人の人生を変える瞬間に立ち会い、女性の力と化粧の力にさらなる確信を得ました。
-
合氣道で目指す「万有愛護の精神」と
プラスの社会づくり
桑島 乙彦(合氣道の達人を目指している達人)石巻市役所の職員だった桑島さんは、震災を転機として、合氣道の道を志すようになりました。氣の指導や呼吸法、整体なども取り入れながら、相手を思いやる争わない武道、合氣道の教えを石巻に伝えています。
-
パンをつくる楽しさを知ってほしい
春日 美千代(おからベーグルの達人)第1回石恋で初めてパン教室を開催した春日さんは、パン作りの魅力に惹かれ、ついには日和山にベーグルカフェをOPENしました。最近はママ向けの起業家スクールで登壇するなど、石巻のママ起業家として、一歩一歩前に進んでいます。
-
カホンの業界では全国的に有名な青沼さんのプログラムは、毎回定員を超える申し込みがある大人気プログラム。石恋を通じて既に100台以上のカホンが作られました。青沼さんの思いとともに、地域にカホンが浸透しています。
-
絵手紙で世界にありがとうを伝える
馬場 信子(絵手紙の達人)第1回石恋への参加がきっかけで絵手紙講師の資格を獲得した馬場さん。現在は、石巻の大街道地区で、在宅被災者のコミュニティ形成支援のための任意団体を立ち上げ、定期的に絵手紙教室を開催しています。